インタビュー
人生の中で仕事ができる時間も限られています。
自分が楽しめるような職場を探しているのなら、ぜひフレアスへ!
フレアスメディカルケアホーム小田原
平田智治、石森渓祐、嶋﨑勝志、鈴木登万

Q.01 自己紹介をお願いいたします
嶋﨑さん 救命救急を4年、内科病棟9年半経験後、フレアスに入社しました。
平田さん 私は消化器、急性期~終末期の病棟を経験してフレアスへ入社しています。
石森さん 10年急性期~回復期の病院で勤務し、ホスピスを4年経験後フレアスに入社しました。
鈴木さん 僕は手術室を4年、訪問看護を1年半ほど経験しフレアスへ入社しています。
Q.02 なぜフレアスへ入社しようと思ったのか、きっかけを教えてください!
平田さん 「生活を支える看護師」を目指していて、会社の理念と合致したからです 。
嶋﨑さん 入居者様としっかりと関わりたいと思ったからです。平田さんに紹介してもらったことがきっかけで入社しました。
平田さん また嶋﨑さんと一緒に働けたらと思っていたので、嬉しいです(笑)
石森さん きっかけはそこにフレアスがあったから!しっかり関わりたいというのもその通りで、前職と比較して入居者様第一に仕事ができると思ったからです。
鈴木さん フレアスはどのホスピスよりも職場環境が良いと聞いていたのと、会社理念にもある『社員の物心を追及する』という入居者様だけでなく、社員の事も大切に考えているところが魅力に感じ入職を決めました。
Q.03 大事にしている看護観を教えてください!
石森さん 入居者様に笑ってほしいと思っています。
平田さん そうですね。入居者様中心の看護を大事にしていきたいです。
鈴木さん わかります、入居者様第一に何事も行うこと。入居者様が実現したい事の理由を考えるのではなく、手段を探すことが大切だと考えています。
嶋﨑さん そのために少しでも安心できる、良かったなと思える時間の確保や生活を支えることを大事にしたいです!
Q.04 職場の雰囲気や働いてみた印象は?
平田さん 小規模で病院と比較して、入居者様と関わることができていますね。あとはみんな優しいです。
嶋﨑さん そうそう、明るく穏やかでみんな話しかけやすい!スタッフみんな声もかけやすくて有難いです。
鈴木さん 看護/介護ともに意見を伝え合うことがありますが、お互いがお互いを尊重し合い仕事ができていると思いますね。
石森さん 管理者としては良いイメージを持ってくれて安心です(笑)
Q.05 フレアスメディカルケアホーム小田原の魅力を一言で言うと?
嶋﨑さん みんな入居者様思いの優しい人が多い!
平田さん そう!優しい!
石森さん あとはアットホーム!
鈴木さん やっぱりフレアスでNo.1の医療対応型療養施設ですね!
Q.06 どんなキャリアを目指していますか?
嶋﨑さん 自分にしかできない看護、強みを生かせる看護を考えていきたいと思っています。管理職にも興味はあり、一緒の考えの人たちとチームで仕事をしたいです。入居者様とゆっくり関わることも大切にしていきたいです。
平田さん 私も管理者を目指しています!最期の時を安心して過ごしてもらいたいですね。
鈴木さん 在宅のスペシャリストになるべく日々精進しています。実はわたしも…いずれは管理者の経験も積みたいと思っています!
Q.07 男性看護師の方にキャリアのアドバイスをください!
嶋﨑さん 男性看護師はどこでも求められるので、自分のやりたいことに素直に動いた方が良いですよ!
平田さん そうですね、力をつけると選択肢が広がると思います。
鈴木さん 私は将来どんな看護師になりたいのかを考え、一生続けたい領域を見つけ働くことをお勧めします。
石森さん 全体を見れる目を持つこと、言われることが多いが言われた時に俯瞰的に考えられるようにするといいのかなと思います。一方の意見だけを聞くのではなく、良い悪いの判断をする力が大事です。
最後に、転職を考えている男性看護師へのメッセージをお願いします。
石森さん 人生の中で仕事ができる時間も限られています。自分が楽しめるような職場を探しているのなら、ぜひフレアスへ!
平田さん 働いている時間はすごく大切なので、楽しくできることが大事!楽しく仕事ができる環境を選ぶことが大事だと思います。
鈴木さん 是非ともフレアスへ来てください!職場環境や条件面などどれをとっても素晴らしいです!
嶋﨑さん フレアスの施設は病院とは違い、一人ひとりとゆっくり関わることができる場所だと感じています。入社してまだまだ日が浅いので、環境が変わり覚えることは多いですが、ゆっくり教えてもらえる職場です!案外大丈夫!
