株式会社フレアス/採用サイト

モノクロモードアイコン モノクロモード OFF
INTERVIEW

インタビュー

会社を成長させることが
経営企画部のやりがいです

経営企画部

菊池 李奈

経営企画部 菊池 李奈 インタビュー

Q.01 現在担当している仕事について教えてください

グループ全体の予算・実績の管理、中期経営計画に関わる業務と各現場それぞれに必要な数値の集計を行っています。

現在は経営企画部に所属しており、日々の業務では重点指標と呼ばれるKPIの集計をしています。
エクセル関数を多用するため、エクセルが苦手な私でも自然と使いこなせるようになれます。
また、他部署から「この数字が見たい」と依頼があれば、専用システムから数字を引き出し、提供しています。
経営企画部はどの業務に対しても着手スピードを大切にしていて、1秒でも早くタスクに取り掛かる→上司に提出・フィードバックをもらう→ブラッシュアップするという流れを意識して仕事に取り組んでいます。

Q.02 仕事のやりがいや醍醐味、面白さは?

現場の方々と二人三脚で、会社を成長させることが経営企画部のやりがいです。

やりがいは三つあります。一つ目は全ての部署と関わりがあることです。
経営企画部は業務上、各部署がどのような仕事をしているのかを理解していなければならないので、色々な部署の仕事について知ることができます。自然と社内のネットワークが広がっていくのを感じられるのも経営企画部の面白さでもあります。
二つ目は経営層との距離が近いことです。一番近くで経営者の考え方を学べるのはわが経営企画部なのです。レベルの高い人たちとの仕事は常に緊張感があり、自分のモチベーション維持にも繋がります。
三つ目は現場の方々との距離も近いことです。どうすればより利益を生み出せるのか。現場の方々と二人三脚で、会社を成長させることが経営企画部のやりがいです。

Q.03 フレアスを選んだ理由は?

決め手は人の良さです。

面接時に自分の良さを引き出してくれたことが印象に残っています。私は大学時代にバスケットボール部に所属していたのですが、怪我で引退試合に出場できず、マネージャーとして活動していました。そのエピソードをお話したところ、自分では気づけなかった長所を引き出してもらいました。自分の話に興味を持って耳を傾け、学歴だけではなく、私という人間を見てくれているのだと感じました。
入社後も業務で躓いているとすかさずフォローしてくれたり、プライベートな相談にも気軽に乗ってくれたりと上司や先輩に恵まれています。
フレアスは思いやりのある人がたくさんいるのです。いえ、思いやりのある人がたくさん集まる会社なのです。

経営企画部 菊池 李奈

Q.04 これまでフレアスで挑戦してきたことは?

今思えば全てが挑戦でした。

コロナ禍での社会人一年目でしたので、今思えば全てが挑戦でした。
入社後すぐ在宅勤務になってしまったため、右も左も分からない状態での業務はとても心細かったのを覚えています。
そのような中でも同期と協力して、仕事を進めていました。
また、社会人の基本である報告・連絡・相談を意識して仕事をしていました。在宅だと顔が見えないので、一つの業務が完了したら報告をする。不備があったら連絡をして、相談をする。というように在宅だからこそ、上司や先輩とのコミュニケーションを大切にしていました。

Q.05 今後チャレンジしたいことは?

簿記の資格取得です。

経営企画部は毎日数字を扱っています。簿記の知識があるとよりスムーズに仕事ができ、さらに仕事への理解も深まります。
私は文系ということもあり、小さい頃から数字がとても苦手です。
その苦手を克服するためにも簿記の資格を取得し、「数字のことは菊池さんに聞けば大丈夫」と言われるようなレベルを目指したいです。

Q.06 休日の過ごし方は?

アウトドアとインドアのハーフです。

休日は友人と出かけることもあれば、家でまったりすることもあります。
小さい頃からラーメンが好きで、美味しいお店をネットで探しては食べに行っています。
今住んでいるところがラーメン激戦区で、人気店は全て制覇しました。
家ではNetflixやYouTubeを見て過ごしています。オススメはストレンジャー・シングスです。
体を動かすことも好きなので、冬になると地元の友人とスノーボードに出かけます。
去年はコロナ禍で行けなかったので、今年は何としてもパウダースノーで滑りたいです。

Q.07 仕事とプライベートの両立はできていますか?

オン・オフの切り替えをして、仕事とプライベートを両立しています。

できています。経営企画部は「段取りの鬼」と呼ばれ、一週間のスケジュール通りに業務を進めるため、定時上がりが基本です。
帰宅後は自己啓発の時間に充てています。
今は20代に流行りのビジネス本を読んでいる途中です。気になった言葉があったらその都度チェックするようにしています。
そして月に数回、大学時代の友人と飲みに出かけます。
仕事終わりの友人との一杯が楽しみで、その日一日を乗り越えているといっても過言ではありません。
やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ。オン・オフの切り替えをして、仕事とプライベートを両立しています。

09:00
メールチェック・朝礼実施、タスクの再確認
10:00
日次業務、昨日までの実績の管理
11:00
週次業務、昨日までの実績の管理
12:00
お昼休憩、同期と中華料理を食べに行きます
13:00
月次業務、前月までの実績の集計
14:00
月次業務、当月の実績の集計
15:00
月次業務、翌月の実績の集計準備
16:00
パッケージテンプレートの開発、
集計表の作成
17:00
パッケージテンプレートの開発、
集計表の作成
18:00
退社

Q.08 仕事で溜まったストレスの発散方法は?

友人と時間を忘れて語り合うことです。

もちろん、お酒と美味しいおつまみを片手に。社会人になって友人という存在のありがたさを痛感しています。
仕事でうまくいかず、気分が落ちている時に友人と会って話をするだけで、気分が明るくなり、また明日から頑張ろうという気持ちになれます。
仕事の話だけではなく、メインはもちろん女子トークなのですが。
笑い合いたい時に会える友人がそばにいるというのは、本当にありがたいことです。
大切な友人と会って、お酒を片手に語り合う。それが私の最強のストレス発散方法です。

Q.09 ジョブチェンジ(部署異動)を行ってみてどうですか?

前の部署での業務が今にも活きていて、着実にステップアップができている感覚です。

新卒でフレアスに入社し、約2年間サポートセンターで保険請求業務を経験しました。そして現在、経営企画部で会社全体の数字の管理をしています。
ジョブチェンジを行ってみて、二つのことに気付きました。まず一つ目は前の部署での業務が今にも活きていることです。
サポートセンターでは事業所単位の数字を扱っていました。今はグループ全体の数字を扱っているため、さらに広い視野で数字を捉える必要があります。桁は違えど同じ数字です。一年目から数字に触れたという経験が今にも役立っています。
二つ目は着実にステップアップができていることです。前の部署では基礎を築き上げ、今はそれを応用していく。という感覚です。自分の力で考え、自分の言葉で伝える機会も増えました。社会人3年目。さらなる飛躍の年にしたいです。

経営企画部 菊池 李奈
ENTRY
ENTRY

エントリー

みなさまからのご応募
お待ちしております。